プレゼントキャンペーンとは、企画に参加したユーザーにプレゼントを配布することで、認知拡大や拡散を狙うマーケティング手法のひとつです。
プレゼントキャンペーンの目的は、新規顧客の獲得やブランド認知度の向上などさまざま。
キャンペーンへの応募条件や拡散方法など種類があるため、自社の目的にあった企画が重要です。
今回は、プレゼントキャンペーンの概要や得られる効果、実施するときの注意点や具体的な成功事例を詳しく解説します。
自社の認知や売上を拡大したいと考える人は、ぜひ参考にしてください。
プレゼントキャンペーンとは?
プレゼントキャンペーンは、企画やイベントに参加したユーザーの全員もしくは抽選で当たった人に対して、商品やサービスを無料で提供するマーケティング手法です。
プレゼントをきっかけに集まったユーザーに商品やブランドをPRしたり、拡散されることで将来の顧客につながる潜在顧客を集めたりと、キャンペーンを通した将来的な投資につながります。
プレゼントキャンペーンの種類は多種多様で、いくつかの特徴をまとめました。
キャンペーンの種類 | 内容・特徴 |
店舗来店キャンペーン | 店舗に来店したユーザーにプレゼントを渡すオフラインでの訴求に効果的 |
商品購入キャンペーン | 商品購入で次回以降に利用できるクーポンやプレゼントを配布するリピーターの確保に効果的 |
アンケート回答キャンペーン | アンケート回答者にプレゼントを配布アンケート内容によっては消費者調査やニーズ分析に効果的 |
フォロー&リポストキャンペーン | SNS上で決められた投稿のリポストや企業アカウントのフォローで応募し、抽選でプレゼントを配布する拡散性が高いため、認知拡大や潜在顧客の発掘に効果的 |
実際に株式会社マフィンの実施した調査によると、「これまでにプレゼントキャンペーンに参加・応募したことがある」と回答したユーザーは全体の69.6%となり、プレゼントキャンペーンに参加するユーザーが過半数以上いることがわかります。
引用:[キャンペーン参加と景品に関する調査結果|株式会社マフィン]
結果を見てわかるように、企業にとって商品やサービスの認知拡大にはプレゼントキャンペーンは効果的であることがわかります。
プレゼントキャンペーンで得られる3つの効果
プレゼントキャンペーンを実施することで得られる効果は以下のとおりです。
- 新規顧客を獲得できる
- リピーターを育成できる
- 新商品をPRできる
それぞれ詳しく見ていきましょう。
新規顧客を獲得できる
プレゼントキャンペーンは新規顧客獲得の強力なツールです。
たとえば商品配布型のプレゼントキャンペーンでは無料で正規商品のサンプルをプレゼントすることで、まだ商品を試したことがない潜在顧客を引き付けることができます。
「無料でもらえる」という点から、ユーザーも気軽に応募しやすいため、応募だけしてするユーザーを自社の顧客やそれ以外の場所から集めることができるでしょう。
実際にサンプル商品を気に入ったユーザーは商品購入に進む可能性もあります。
将来の顧客を確保するためにも、積極的に顧客と商品、ブランドをつなげる取り組みを実践することが大切です。
リピーターを育成できる
プレゼントキャンペーンの種類によっては、次回購入のモチベーションを高め、リピーターを育成できる魅力もあります。
たとえばプレゼントキャンペーンで配布するものは、商品サンプルや景品である必要はありません。
次回以降で利用できるクーポンや商品券などを配布することで、次回以降の来店や購入を促進できるでしょう。
クーポンをきっかけに再訪してもらえれば、新商品や前回の買い物データを踏まえたユーザーにおすすめの商品も訴求できるため、顧客の満足度を高めることにもつながります。
新商品をPRできる
プレゼントキャンペーンは、新商品の認知度を高める効果もあります。
新商品のPRは、顧客自身も商品に対する知識が少ないことから、なかなか購入につなげるのが難しいデメリットが。
しかし、プレゼントキャンペーンを活用して無料サンプルを提供することで、消費者に新商品を直接体験してもらうきっかけを作れます。
株式会社ファンくるの実施した調査によると、サンプルがきっかけで商品を購入したと回答した人は全体の69%という結果が出ています。
引用:[商品サンプリングについての意識調査|株式会社ファンくる]
サンプルのプレゼントを通した商品PRを成功させるには、キャンペーンを活用した認知拡大も必要な要素のひとつといえるでしょう。
プレゼントキャンペーンを実施する際の注意点3選
プレゼントキャンペーンを成功させるには、以下の3点に注意しましょう。
- ターゲットやゴールを明確にする
- プレゼントキャンペーンの応募の導線をシンプルにする
- SNSで拡散されやすい仕組みを作る
それぞれ詳しく解説します。
ターゲットやゴールを明確にする
プレゼントキャンペーンを成功させるには、ターゲットとゴールを明確にしましょう。
ターゲットやゴールが無ければ、何に向かって進めばいいか迷子になる可能性があるからです。
たとえば、20代女性向けの美容商品の訴求をしたいという目的がある場合、ゴールやターゲットの例は以下のとおり。
ターゲット:20代前半女性
ゴール:新商品の売上◯%UP・キャンペーンからの流入◯%UP
20代女性向けの美容商品の訴求を広げるのであれば、プレゼントキャンペーンだけでなくInstagram上で人気インフルエンサーとコラボレーション企画を組み合わせるなどの方法も効果的です。
よりターゲットやゴールにあった情報を出したい場合、ペルソナ分析としてより詳しい情報を深掘りするのもおすすめです。
プレゼントキャンペーンの応募の導線をシンプルにする
プレゼントキャンペーンを成功させるには、参加者が増えやすい環境を整えることが大切です。
参加のハードルを下げるためにも、応募条件や参加に必要な手順はできるだけ少なくしましょう。
なぜなら複雑な応募手順を設定してしまうと、応募を面倒に感じて離脱してしまうユーザーが増加し、結果として潜在的な参加者を失う原因となるからです。
シンプルな応募導線の例は、以下のとおり。
- アカウントのフォローとリポストで応募完了
- 該当のハッシュタグをつけた応募で完了
- 数問のアンケート回答で応募完了
キャンペーンを実施する前には、自社の社員にキャンペーンに参加する流れを体験してもらい、改善点を見つけるのがおすすめです。
SNSで拡散されやすい仕組みを作る
キャンペーンを成功させるためには、いかに多くの人にキャンペーンを知ってもらうかが重要です。
SNSで炎上する事件があるように、SNSの拡散力を活用すればより多くの人に情報を届けることができるでしょう。
SNSを活用したキャンペーンは目的によってプレゼントを選ぶのがおすすめです。
- フォロワーの獲得:金券やギフト券などの現金
- 商品やサービスの認知拡大:サンプル商品や正規商品のセット
- リピーターの確保:次回利用クーポン
さらに、拡散力を高めるには、アカウントのフォローだけでなくリポストやシェアなど、ユーザー自身の発信を促すことが大切です。
リポストをしたいと思えるように、「リポストで当選確率UP」などの条件をつけてみてください。
プレゼントキャンペーンの成功事例
ここからは、プレゼントキャンペーンで実際に売上アップや認知向上を実現した事例を紹介します。
- 応募と当選後の発信を促進する|Gong cha(貢茶)
- 診断ツールを使ったシェアを狙う|株式会社湖池屋
それぞれ詳しく見ていきましょう。
応募と当選後の発信を促進する|Gong cha(貢茶)
Gong cha(貢茶)は全世界に展開する、台湾茶の専門チェーン店です。
Gong cha(貢茶)は商品やブランドの認知を拡大するために、期間限定のプレゼントキャンペーンを実施しました。
キャンペーンの内容は、「GREAT Values Day」を記念して限定5日間で毎日100名限定でドリンクのフリーチケットが当たるというもの。
Gong cha(貢茶)のキャンペーンでポイントになるのは、応募と当選後の両方でSNS投稿を促すキャンペーンを実施している点です。
応募時には、フォローとリポストを条件にしており、当選した人には「#ゴンチャ当たっちゃ」で投稿を促すことで、当選する可能性をアピールし、参加者のモチベーションを高めることに成功しています。
キャンペーンの認知を拡大するために、2段階の対策を組み込むことも成功の秘訣といえるでしょう。
診断ツールを使ったシェアを狙う|株式会社湖池屋
スナック菓子メーカーである湖池屋は、ポテトチップスの味と性格を結びつけた診断ツールを活用したプレゼントキャンペーンを企画しました。
診断ツールでは、いくつかの質問に答えることで、ユーザーにおすすめのピュアポテトを診断することができます。
アカウントのフォローと診断に参加、結果をシェアすることで、ピュアポテトの詰め合わせが当たるというキャンペーン内容です。
診断ツールを試してみたいという潜在顧客へのリーチだけでなく、診断結果でおすすめのピュアポテトを紹介することで、商品に対する認知を広げることに成功しています。
シェアまでいかなくとも、診断を試したいというユーザーに対する認知活動ができることから、さまざまな層のユーザーに情報を届けることができています。
口コミを収集するためのプレゼントキャンペーンはReviCoにお任せ
今回は、プレゼントキャンペーンの効果や目的、成功事例を詳しく解説しました。
自社の商品やサービスの認知を拡大するには、自社商品を知らないユーザーにも興味を持ってもらえるような魅力的なキャンペーンを企画することが大切です。
しかし、実際にキャンペーンを実施したとしてもなんのツールもない状態で情報を収集したり分析するのは大変でしょう。
そんな時におすすめなのが、口コミやレビューの促進から分析、掲載まで完結できるツール「ReviCo」です。
「ReviCo」を活用すれば、レビューに対して返信コメントを送ったり、集めた口コミをECサイトに掲載することも可能です。
プレゼントキャンペーンを実施してみたい・キャンペーンで獲得した口コミをうまく活用したいという人は、「ReviCo」にご相談ください。